2007年3月23日金曜日

通話中呼を保留するためのメッセージは?

●質問
通話中の呼を保留する場合、どのようなメッセージを送信すればよいのか?

●回答
RFC上、以下の3通りの実現方法が規定されている。

1.SDPのc=行に"0.0.0.0"設定したRe-INVITE/UPDATEを送信
2.SDPに"a=sendonly"が設定されたRe-INVITE/UPDATEを送信
3.Contactヘッダの+sip.renderingパラメータの設定値が変更されたRe-INVITE
/UPDATEを送信

いずれも、自らがメディアを受け付けないことを意味するメッセージを送ることで、通話中の呼の保留を表現しているが、表現の仕方が異なっている。

SIPandVoIPトップに戻る

0 件のコメント: